• イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像

こんなお悩みはありませんか?

このようなお悩みがある方は綾匠にご相談ください

綾匠よりみなさまへご挨拶

店長

「綾匠」店長の綾部伸です。田園都市線・青葉台駅から徒歩5分。
きもの綾匠は、地元青葉台で地域の皆様にきもののお世話をさせて頂いておりますきもの専門店です。

きものは日本人のアイデンティティーと云われます。慶事に映える格調、侘びの心を宿す品格、粋で洒脱なこだわり。
繊細な日本人の感性と美意識に培われたきものには、様々な趣があり、こころがあります。
きものでしか味わえない悦びや、楽しみ。
そのきものの持つ素晴らしさを、ひとりでも多くの方に知っていただきたいと、きもの一筋に今日までやってまいりました。きものの楽しみ方は、人それぞれです。その地に根ざし、それぞれの方の歩みに合わせ、お世話をさせて戴く。
それが地元の専門店としての使命だと思っております。

着物、帯のお誂えはもとより、和装小物や貸衣装、お手持ちのお着物のしみ抜きや染め替え、仕立て直しや寸法直しまで、きものに関わるすべてのご相談を承っております。
どうぞお気軽にお越し下さい。皆様のご来店、ご高覧を心よりお待ちしております。

綾匠でのシミ抜きに、お客様が満足して頂いている理由

  • 圧倒的な専門知識

    圧倒的な専門知識

    昭和44年創業から綿々と受け継いだお直しや、着物自体の知識に加え、あたらしい知識も貪欲に取り入れています。

  • 技術

    技術

    知識だけではなく、それに伴う技術が無くてはご満足は頂けません。汚れに応じた、プロがご担当させて頂きます。

  • どんなご相談もお気軽に

    どんなご相談もお気軽に

    最近では色々な情報が、インターネットでも簡単に手に入ります。しかし、解決をするにはプロにご相談頂くことが一番の早道です。

  • シミ抜き加工
  • リフォーム加工

シミ抜き事例

酸化しみ

酸化しみ

酸化しみ

Before After

丸染め

丸染め

丸染め

Before After
シミ抜き事例で他にもある、様々な事例をご覧ください

綾匠 着物コラム

  • 2023.02.10実は親戚。

      おまえは誰だ?                              …

  • 2023.01.28こんなの出来ます。

    着物の生地で色々作れます。   日傘 持ち手は3タイプあります。 用尺は50㎝×8枚   京扇子 残布で出来そう。 用尺50㎝×36㎝   着物・羽織から名古屋帯にリメイク お太鼓…

  • 2022.12.24きものトラブル事例集 は行 その6

    変色 箔の変色・剥離     箔の経年劣化による変色です。 橘の花の下半分が黒ずんでいます。 元は金の引き箔でした。   そして周りの葉の茶色い縁取りも元は 金、更に左側に見える雪輪の縁も、 元々は金加工が施…